無料ブログはココログ

今日の月

タイドグラフ

« チャイニーズキッチン 海 | トップページ | いちじくのタルト »

夜叉ヶ池 登山

Img_7438_2

今日はS川氏と夜叉ヶ池へ登山です。

Img_7443_3 Img_7444_3 Img_7447

アップダウンが続きます。道は岩が多い。
標高の高いところに池が有るためか、水分が多く滑りやすい。
沢を横断すること数回。幽幻の滝が現れました。
お肌がきれいになるという伝説があるそうで、S川氏は早速顔を清めます。効いたかな?

Img_7452_2 Img_7458  

夜叉ヶ池に到着。
あいにくガスってしまい景色はよくありませんが、池に目を向けると小さな生き物がたくさんいます。
監視員たちによって保護されている動物たちはイキイキです。
この池にはヤシャゲンゴロウといって、世界に唯一この池にしか生息しないゲンゴロウがいます。大きさ1センチくらいでしょうか。とてもかわいかった。きれいに写真取れなくて残念。

夜叉ヶ池で食事休憩の後、三国岳山頂を目指すも、ヤブの深さに断念。夜叉ヶ岳のピークに行った後引き返しました。

Img_7467 Img_7470 Img_7469 

下山途中、岩にへばりついて咲く高山植物がとても可愛かった。
花の種類(左から) : イブキボウフウ ・ 調査中 ・ イワオトギリ

« チャイニーズキッチン 海 | トップページ | いちじくのタルト »

登山・ハイキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜叉ヶ池 登山:

« チャイニーズキッチン 海 | トップページ | いちじくのタルト »