無料ブログはココログ

今日の月

タイドグラフ

« うなぎ | トップページ | パラコア »

二代目 コマコレクター どれにする?

笠井トレーディングのコマコレを使ってゴーストが出るのは、私が購入したもの固有の現象(コーティング不良??)か、私の機材の組み合わせによって出るもの(ゴーストは出ない、と言われる方がいるのも事実)なのか、試撮りした対象が"輝星過ぎ"なのか(シリウス等)、結論は出ないまま数ヶ月。
このままただ待っていてもなぁ、と思い新コマコレクターを検討してみた。
候補に挙がったのは以下
1、バーダープラネタリウム MPCC
Mpcc
2、テレビュー ユニバーサルパラコア
Universal2
ビクセンのコマコレ3もゴーストの発生が抑えられているようなので考えたが接眼部を変更しなければならない為今回は却下。

1、2共に長所、短所はあると思う。そしてゴーストに関しても様々な条件で「絶対出ない」とは中々言い切れないようだ。価格はMPCCで行きたいところなのだが、ゴーストに関して不安が拭い去れない。そんな中、パラコア使用でゴーストは出ないとのご意見を複数いただいたことや、色々なレビューなど読ませていただいて一番感触が良さそうなパラコアに決めた。価格的には予定外の出費になったが、気持ちの良い撮影が出来る良質のレンズであることを期待したい。

« うなぎ | トップページ | パラコア »

天体機材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二代目 コマコレクター どれにする?:

« うなぎ | トップページ | パラコア »