無料ブログはココログ

今日の月

タイドグラフ

« 羽田祭り準備3 縄巻き終了 | トップページ | カメラレンズ M42、M45 »

羽田祭り準備 4

Photo

羽田祭りのご紹介をしようかと。
羽田祭りは、手筒花火で有名、だと思います。日本一とのことですが、これは手筒花火の出される本数のことですね。本当に日本一なのかどうか、私は確認していないので分かりませんが。
土曜日、日曜日の2日間で700本近い手筒花火が奉納されます。同じような手筒花火が延々揚げられるので、見てる人は飽きてしまうかも?ですが。細かく見ていくと、それぞれの団体で少しずつ花火は違うんですけどね。手筒の形、揚げるときの姿勢、花火の出方。みなそれぞれこだわりが有ります。

« 羽田祭り準備3 縄巻き終了 | トップページ | カメラレンズ M42、M45 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、ugaliさん。
失礼ながら羽田祭りは初めて聞く名前だったのですが、凄い祭りなんですね。
 以前写真雑誌のコンテストの欄に手筒花火の迫力ある写真が応募されてあり、その凄さに私も撮影したいとは思っていたのです。来週末ということで祭りのご報告楽しみにしています。

よつばさん、おはようございます。豊橋三大祭には入ってるんですけど、小さな町のお祭りですから、対外的に有名ではないと思います。
カメラマンは結構居ますね。観客席の最前列を陣取って、高級デジタル一眼にでっかいレンズつけた方々がいらっしゃいます。おみこしも担ぐんで、その様を撮影されている方も良く見ます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽田祭り準備 4:

« 羽田祭り準備3 縄巻き終了 | トップページ | カメラレンズ M42、M45 »