年越し撮影 2013
« 防寒ブーツ ソレル・グレイシャー | トップページ | 年越し撮影 2013 その2 »
「天体観察」カテゴリの記事
- 久しぶりの撮影(2014.05.05)
- パンスターズ 2回目(2013.03.19)
- 小さいけどパンスターズ(2013.03.15)
- 6D初撮影(2013.03.13)
- トラブル続出で撮影にならない新月(2013.01.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 防寒ブーツ ソレル・グレイシャー | トップページ | 年越し撮影 2013 その2 »
« 防寒ブーツ ソレル・グレイシャー | トップページ | 年越し撮影 2013 その2 »
この記事へのコメントは終了しました。
ugaliさん、あけましておめでとうございます。
幸先よくよい写真が撮れましたね。
大みそかにご家族でプチ観測会なんて羨ましいです。こちらは天気もイマイチで寒いし、コタツにテレビで年越しでした。昨年は天文イベント時はソコソコよい天気でしたが、それ以外はあまり天気に恵まれませんでした。
今年は大彗星が2つも来ます。なんとかよい天気で気持ちよく観測したいですね。
レーザーコリメーターありがとうございました。おかげでSE200Nも出番が増えそうです。
旧年中はお世話になりました。今年もよろしく。
投稿: よつば | 2013年1月 1日 (火) 13時12分
よつばさん、あけましておめでとうございます。こちらこそ今年もよろしくお願いします。
本当はGINJI150FNで撮影したかったんですけどね。さすがに周りが明るすぎるんで久しぶりにSE250を引っ張り出しました。結果、皆で観察できたので良かったです。たまには眼視もいいもんですね。眼視観察するとアイピースが欲しくなります。
彗星は凄く撮影してみたい対象なので、楽しみです。撮影できる期間も長いので色んな彗星が撮れたらいいですね。
投稿: ugali | 2013年1月 1日 (火) 14時24分