無料ブログはココログ

今日の月

タイドグラフ

« 2013年3月 | トップページ | 2014年5月 »

コールマンランタン

うちにはコールマンランタンが2つあります。Img_4177_2
左が200A、右がL327。
箱の中はこんな感じ。
Img_4173

ロゴはこんな感じに
Img_4154

2つとも結構な年代物ですが、きちんとメンテナンスしてあげることで現在でも現役で灯りをともしてくれます。新しい物の方が良いものもあるけれど、ランタンに関して言えばその限りではないと、私は思います。

MTA14

先日久々に、NAVICのイベント、正確には4x4Lifeのイベント?に参加させていただきました。
岐阜の山中にてキャンプしたのも久々。標高が高いだけあって涼しかったなぁ。

朝食風景。茶色いハットのS君がハンバーガーを作ってくれました。美味しかった。
Simg_3879

食後はイベント。前後の車をひもでつないで切れないようにゴールまで走ります。
途中後ろの車が風船をタイヤで割らなくてはいけない。
前後車両の距離、紐を踏まないようにしないといけない、風船を割る為にタイヤの位置を正確に把握しないといけない、皆さん盛り上がっていました。
Simg_3883

Simg_3911

Simg_3919

Simg_3908
こんなテントとコットが合体したテントコットが紹介されていました。フライシートも付属しているから雨が降っても安心ですね。なかなか使い勝手の良さそうな品でした。

あとTさんが使ってたこの椅子も良かったなぁ。フレームがしっかりしてて座りやすかった。流石椅子マニアを自負するTさん、というところでしょうか。
Simg_3893

« 2013年3月 | トップページ | 2014年5月 »