無料ブログはココログ

今日の月

タイドグラフ

グルメ・クッキング

祝 ウェンディーズバーガー 復活!!

Mainimage06

ウェンディーズバーガー、復活!

まず表参道に。閉店して2年も経つんですねぇ。
これから少しずつ全国に展開していくそうです。バーガーキングに続き、ウェンディーズも復活してくれました。めでたしめでたし。早く近くにできないかな。
Img06_5_2Img06_2
大好きなベイクドポテトチリチーズも復活。行くしかない。

うなぎ

先日、どーーしても鰻が食べたくなって急遽家族で外食。
今回お邪魔したのは「のぼりや」さん。豊橋市内に有る老舗の鰻屋。Img_0644
まず最初に戴いたのは「白焼き」。
これはワサビ醤油で戴きます。しょうがで出されるところもありますが、私はワサビのほうが好き。場所は頭より尻尾のほうが好き。この辺も好みの別れるところ?皮はパリッ、身はふわっ、口の中にスッと広がる鰻のうまみ。もう止まりません。
Img_0640
その後、真打「上うな丼」登場
Img_0641
関西風(蒸さない)に、濃い目のたれ。アツアツの肝吸。
サイコーでした。

ティラミス

実はわたくし、大の甘党です。
お酒飲めませんし。

コストコのティラミスが凄くおいしいというのを聞いて思わず埼玉県まで買いに行ってしまうほど好きなティラミスを作ってみようと思いました。
ネットで検索してみるとレシピが凄くたくさん出てきます。
みなさんいろいろ工夫されています。
色々なリキュールがあるようですが、家に無かったためラム酒で代用。

R0017102 R0017104

R0017095 R0017105

できました。
Dscn0217
味?
めちゃくちゃおいしかったです~。
次回はもうちょっとコーヒーを濃く入れる、量を少し減らす。
あと、メレンゲをもう少し硬くしたほうが良かったかも。
ラム酒も多かったかも。少し酔っ払いそうになったから。

サンドイッチ

豊橋にはブラジル人が多く住んでいる。
そのお陰で、ブラジルの食材が比較的簡単に手に入る。
昨日、ブラジルスーパー「アソーゲ・タカラ」へ行ってきた。
初めて行ったけど、このスーパー、めっちゃ良い。店内は完全にブラジル。
今回は、おいしそうなソーセージとチキンの丸焼き、フランスパン、その他色々を購入。
早速サンドイッチに。

R0015673 R0015677

すげーうまかった。

あんかけスパゲッティ パスタ デ ココ

Sany0080 Sany0081

今日はM君と食事。
名古屋発祥のあんかけスパゲッティ「パスタ デ ココ」へ。
私がソーセージベーコン、S畑さんと妻がポークピカタ。
太麺がおいしい。

それはそうと、今日初めて聞いたけども、S畑さん、なんとセミを食べたことがあるそうな。
シーチキンの味と似ているらしい。
昔の職場にいたタイの人に教えてもらったとかで、アブラゼミがいいんだって。


Cocolog_oekaki_2009_09_11_08_51

いちじくのタルト

Img_7509

今日は母の昔からのお友達Oさんからいただいた「いちじくのタルト」をデザートにいただきました。
彼女はグルメなので、いただけるものは美味しいものばかり。いろいろなものがある中、良く探してくるなぁと感心。
いつもありがとうございます。
そしてこのタルト、絶品です。甘さ控えめのカスタードクリームの上に新鮮ないちじくがたっぷり。
お店は「キャトルセゾン」。
長野県にあるお店。
いちじくのタルト以外のものをお取り寄せしてみようかな。

チャイニーズキッチン 海

今日は、家族4人で外食。
田原市にある「チャイニーズキッチン 海」
海と書いて、「かい」と読みます。

昔からの知り合いのお店。中華料理店です。
知り合いだからというわけではなく、とっても美味しくお気に入りです。
いわゆる中華っぽいゴテゴテした感じじゃなく、さっぱりした感じ。
ヘルシーに食べられます。

Sany0066_2 合鴨のロースト サラダ仕立て
Sany0068 エビチリ
Sany0072 フカヒレスープ
Sany0074 杏仁豆腐

そのほかにも、唐揚げ、チャーハン、台湾風ラーメンなども頂きました。
美味しかった~。

皆さんも田原方面へ出かけられた時には立ち寄ってみてください。
住所など、詳細はこちら