メダカの孵化
昨晩、帰って水槽のぞいたら、なんと孵化してました。大きさは7ミリ位。思ったよりも大きいんですね。孵化したては、もっと小さいのかと思っていました。合計4匹、かわいく泳いでます。1~2日目はエサは上げなくてもよいそうなので放っておきます。まだ気温(水温)が低いので、そのまま育つか心配。
こちらはツチフキのオス。腹びれにはハッキリと追星が出てます。背びれもなんだか最近大きく立派になってきました。
しかし一緒に飼ってるメスのほうが強いようで、だいたいメスからの攻撃を受け逃げています。いったいどうなるんでしょう。
強いメスはこちら↓
飼い始めたときはエサをあげても見向きもしませんでしたが、最近ではエサを与えると、すぐにパクパク食べます。
ツチフキにらみ合いの図。
最近のコメント